HOME
> 組合の事業 > 講習一覧
学科のみ行います。実技は貴社にて実施してください。講習会受付はおおむね2ヶ月前からです。
No.
業務の種類
日数(h)
実施日
受付
1
車輌系建設機械(基礎工事用)
作業装置の操作
1日(7h)
2022/06/19
終 了
2
アーク溶接・溶断
電気取り扱い業務(低電圧600V以下の交流)
1日(7h)
―――
中 止
学科のみ行います。講習会受付はおおむね2ヶ月前からです。
No.
業務の種類
日数(h)
実施日
受付
1
――――――
1日(7h)
―――
――――
2
安全衛生責任者教育
(リスクアセスメントの追加指針対応)
1日(7h)
―――
中 止
3
職長・安全衛生責任者教育
(新CFT&リスクアセスメントの追加指針対応)
2日(14h)
―――
中 止
4
車輌系建設機械(基礎工事用)
運転業務従事者安全衛生教育
1日(6h)
2022/02/20
終 了
2022/04/24
終 了
2022/09/25
募集中
2023/02/26
2ヶ月前
5
車輌系建設機械(整・運・積・掘)
運転業務従事者安全衛生教育
1日(6h)
2022/05/29
終 了
2022/10/23
2ヶ月前
6
基礎杭溶接管理技術者講習会(新規受講者)
(鋼管杭・コンクリート杭等の継手溶接管理技術者)
2日(14h)
2022/02/12
・02/13
終 了
2022/08/06
・08/07
満席〆切
2022/11/12
・11/13
2ヶ月前
7
基礎杭溶接管理技術者講習会(更新受講者)
(鋼管杭・コンクリート杭などの継手溶接管理技術者)
1日(4h)
2022/02/13
終 了
2022/08/07
満席〆切
2022/11/13
2ヶ月前
8
重機械運転者講習会(JR)
((一社)日本鉄道施設協会)
1日(6h)
2022/01/16
終 了
2022/01/23
終 了
2022/05/08
終 了
2022/05/15
終 了
2022/07/17
終 了
2022/07/24
終 了
2022/08/21
満席〆切
2023/01/22
3ヶ月前
東日本基礎工業協同組合で受付を行う講習ではありませんが、技術向上のため有益と思われるものを選びました。学科、実技共、指定教育機関で開催されますので、是非、開催場所に直接お問い合わせの上、お申し込みください。
■
指定教育機関の参考例
住友建機販売(株) 住友建機教習所 千葉教習センター
石川島技術教習所
(株)PEO建機教習センタ
No.
業務の種類
1
ガス溶接
可燃性ガス及び酸素による金属の溶接・溶断・加熱
2
フォークリフトの運転(1t以上)
3
ショベルローダーの運転(1t以上)
フォークローダーの運転(1t以上)
4
不整地運搬車の運転(1t以上)
5
車輌系建設機械の運転(整地・運搬・積込・掘削)
(機体重量3t以上)
6
車輌系建設機械の運転(基礎工事用)
(機体重量3t以上)
7
高所作業車の運転(作業所の高さが10m以上)
8
小型移動式クレーンの運転(売上荷重1t以上5t未満)
9
玉掛業務(吊上荷重1t以上のクレーンの玉掛け業務)